おはようございます!
仮想通貨Ripple(リップル:XRP)ホルダーで、
元ファイナンシャル・プランナー(AFP)の
リップラー しんじ です。
本日は、公衆電話の日です。
1900年のこの日、日本初の自動公衆電話が、東京の新橋と上野駅前に設置された。
当時は「自動電話」と呼ばれていて、交換手を呼びだしてからお金を入れて相手に繋いでもらうものだった。1925(大正14)年、ダイヤル式で交換手を必要としない電話が登場してから「公衆電話」と呼ばれるようになった。
by http://www.nnh.to
公衆電話はPHS(携帯電話みたいな奴)が、
0円で購入できる時代(1998年頃、平成10年、当時は大学3年)が来て、
私がPHSの利用を始めるまでは、
よく使っていましたね。
財布には、当然テレホンカードが入っていました。
2,3枚は常に。
アイドルの写真の奴では無く、
親とかがくれた、観光地の写真の入った奴です。
特にプレミアが付いていないテレホンカードでも、
初めて使用する時は、勇気が必要でした。
なぜなら、穴が開いてしまうからです。
ここで、どうでも良い話ですが、
視力が悪い私などが、
テレホンカードを目に近づけて、その穴から裸眼で遠くを見ると・・・
視界がはっきりし、まるでメガネをかけたように、見えるようになります。
これは、ピンホール現象と言います。
簡単に言うと、小さい穴を通して見ることで、目の焦点が合いやすく成る事ですね。
ところで、皆さんもお気づきかと思いますが、
公衆電話って、確実に設置数が減っていますよね。
スマホを持っていると、公衆電話に用が無いので、
注意してみないので、あまり気にならない方を折られるかもしれませんが・・・
って、ことで、調べてみました。
引用元:総務省 公衆電話設備数の推移(平成29年度末時点) ホームページへ
私が、PHSを持った頃(H10年)からすると、
約20%まで減っていますね。
ふと気になって調べてみると、こんなに減っていたんだ。
って、思いました。
それでも、15万台はあるんだって、勉強に成りました。
もしも、どうしても連絡しなければいけないと言う緊急事態の時に、
スマホの充電が切れていた場合、
公衆電話を使用することになります。
全国にある15万台も設置してある公衆電話を探しましょう。
そんな時に、焦らない様に、公衆電話がどこにあるかを、
知っておくのも、対策に成ると思います。
経験上、コンビニや公共機関などには必ずありますよ。
さて、本題の本日のリップルです。
本日の推移(9時から翌9時)は
始値:1XRP=29.988
高値:1XRP=30.700
安値:1XRP=28.300
終値:1XRP=29.240
と、言った感じで、
本日は始値から終値に関してマイナスになりました・・・
本日のチャート(9時から翌9時)は、
といった感じで、
始値からは、だらだらと下がり続け、
最後に、少し回復。
って感じですね。
昨日と同じ感じです。
簡単に説明すると、
リップルを買う人が居れば、評価額が上がり、
売る人が居れば、評価額は下がります。
売り買いを決める時に、
今後、評価額が上がると思う人は買い、
下がると思う人は売ります。
今後の参考にしてみて下さい。
今月の推移を表にまとめると、
※単位1XRP、円
| 
 年月日 2018/9  | 
 始値  | 
 高値  | 
 安値  | 
 終値  | 
 増減  | 
 Ripple260.86 評価額(終値)  | 
| 
 1日  | 
 37.150  | 
 39.142  | 
 37.150  | 
 38.490  | 
 1.340  | 
 10,040.50  | 
| 
 2日  | 
 38.488  | 
 38.692  | 
 37.281  | 
 38.027  | 
 -0.461  | 
 9,919.72  | 
| 
 3日  | 
 38.028  | 
 38.157  | 
 36.900  | 
 37.232  | 
 -0.796  | 
 9,712.34  | 
| 
 4日  | 
 37.232  | 
 37.725  | 
 36.550  | 
 36.885  | 
 -0.347  | 
 9,621.82  | 
| 
 5日  | 
 36.885  | 
 37.190  | 
 30.796  | 
 30.980  | 
 -5.905  | 
 8,081.44  | 
| 
 6日  | 
 30.979  | 
 33.900  | 
 30.000  | 
 33.335  | 
 2.356  | 
 8,695.77  | 
| 
 7日  | 
 33.311  | 
 33.648  | 
 31.101  | 
 31.930  | 
 -1.381  | 
 8,329.26  | 
| 
 8日  | 
 31.930  | 
 32.610  | 
 30.027  | 
 30.880  | 
 -1.050  | 
 8,055.36  | 
| 
 9日  | 
 30.889  | 
 32.301  | 
 30.202  | 
 30.700  | 
 -0.189  | 
 8,008.40  | 
| 
 10日  | 
 30.700  | 
 31.335  | 
 28.900  | 
 29.989  | 
 -0.711  | 
 7,822.93  | 
| 
 11日  | 
 29.988  | 
 30.700  | 
 28.300  | 
 29.240  | 
 -0.748  | 
 7,627.55  | 
といった感じです。
9月場所は、今のところ、2勝9敗です。
下にビットバンク(仮想通貨取引所)から、
検索できるリップルの評価額の推移をまとめてみましたので、
今後、リップルの購入の際の参考にしてください。
2018年8月の推移
※単位1XRP、円
| 
 年月日 2018/8  | 
 始値  | 
 高値  | 
 安値  | 
 終値  | 
 増減  | 
 Ripple260.86 評価額(終値)  | 
| 
 1日  | 
 48.400  | 
 51.397  | 
 47.852  | 
 49.711  | 
 1.311  | 
 12,967.61  | 
| 
 2日  | 
 49.697  | 
 50.101  | 
 48.055  | 
 48.153  | 
 -1.544  | 
 12,561.19  | 
| 
 3日  | 
 48.128  | 
 49.700  | 
 47.801  | 
 48.930  | 
 0.802  | 
 12,763.88  | 
| 
 4日  | 
 48.936  | 
 49.150  | 
 47.803  | 
 48.063  | 
 -0.873  | 
 12,537.71  | 
| 
 5日  | 
 48.070  | 
 48.500  | 
 47.502  | 
 48.432  | 
 0.362  | 
 12,633.97  | 
| 
 6日  | 
 48.432  | 
 48.631  | 
 45.000  | 
 45.791  | 
 -2.641  | 
 11,945.04  | 
| 
 7日  | 
 45.787  | 
 46.149  | 
 41.501  | 
 42.200  | 
 -3.587  | 
 11,008.29  | 
| 
 8日  | 
 42.201  | 
 42.211  | 
 35.751  | 
 36.990  | 
 -5.211  | 
 9,649.21  | 
| 
 9日  | 
 36.990  | 
 40.180  | 
 36.540  | 
 38.395  | 
 1.405  | 
 10,015.72  | 
| 
 10日  | 
 38.395  | 
 38.622  | 
 35.030  | 
 35.625  | 
 -2.770  | 
 9,293.14  | 
| 
 11日  | 
 35.620  | 
 35.800  | 
 31.588  | 
 33.200  | 
 -2.420  | 
 8,660.55  | 
| 
 12日  | 
 33.200  | 
 34.550  | 
 32.651  | 
 32.966  | 
 -0.234  | 
 8,599.51  | 
| 
 13日  | 
 32.966  | 
 34.450  | 
 30.311  | 
 30.649  | 
 -2.317  | 
 7,995.10  | 
| 
 14日  | 
 30.649  | 
 30.998  | 
 27.906  | 
 30.270  | 
 -0.379  | 
 7,896.23  | 
| 
 15日  | 
 30.270  | 
 33.660  | 
 30.200  | 
 30.987  | 
 0.717  | 
 8,083.27  | 
| 
 16日  | 
 30.986  | 
 33.300  | 
 30.311  | 
 32.649  | 
 1.663  | 
 8,516.82  | 
| 
 17日  | 
 32.647  | 
 42.803  | 
 32.506  | 
 41.001  | 
 8.354  | 
 10,695.52  | 
| 
 18日  | 
 41.001  | 
 41.138  | 
 34.401  | 
 36.299  | 
 -4.702  | 
 9,468.96  | 
| 
 19日  | 
 36.299  | 
 39.012  | 
 35.300  | 
 38.035  | 
 1.736  | 
 9,921.81  | 
| 
 20日  | 
 38.035  | 
 38.892  | 
 34.622  | 
 34.816  | 
 -3.219  | 
 9,082.10  | 
| 
 21日  | 
 34.849  | 
 37.200  | 
 34.595  | 
 36.780  | 
 1.931  | 
 9,594.43  | 
| 
 22日  | 
 36.774  | 
 38.503  | 
 34.501  | 
 35.150  | 
 -1.624  | 
 9,169.23  | 
| 
 23日  | 
 35.180  | 
 36.500  | 
 35.070  | 
 36.350  | 
 1.170  | 
 9,482.26  | 
| 
 24日  | 
 36.350  | 
 36.430  | 
 35.240  | 
 36.206  | 
 -0.144  | 
 9,444.70  | 
| 
 25日  | 
 36.206  | 
 37.100  | 
 35.850  | 
 36.368  | 
 0.162  | 
 9,486.96  | 
| 
 26日  | 
 36.369  | 
 36.475  | 
 35.500  | 
 35.953  | 
 -0.416  | 
 9,378.70  | 
| 
 27日  | 
 35.960  | 
 37.500  | 
 35.835  | 
 37.470  | 
 1.510  | 
 9,774.42  | 
| 
 28日  | 
 37.470  | 
 39.825  | 
 37.100  | 
 39.084  | 
 1.614  | 
 10,195.45  | 
| 
 29日  | 
 39.081  | 
 39.418  | 
 37.705  | 
 38.479  | 
 -0.602  | 
 10,037.63  | 
| 
 30日  | 
 38.481  | 
 38.675  | 
 35.958  | 
 37.260  | 
 -1.221  | 
 9,719.64  | 
| 
 31日  | 
 37.260  | 
 37.800  | 
 36.300  | 
 37.144  | 
 -0.116  | 
 9,689.38  | 
8月場所は、13勝18敗ですね。
負け越しです。
2018年7月以前の推移
月次推移
※ビットバンクより、月単位のローソク足です。
表にしてみるとこんな感じです。
| 年 月 | 始 値 | 高 値 | 安 値 | 終 値 | 
| 2018年07月 | 51.145 | 59.109 | 47.824 | 48.400 | 
| 2018年06月 | 66.737 | 77.480 | 47.201 | 51.148 | 
| 2018年05月 | 91.282 | 100.000 | 59.300 | 66.748 | 
| 2018年04月 | 51.374 | 104.700 | 50.003 | 91.283 | 
| 2018年03月 | 95.799 | 115.000 | 48.332 | 51.374 | 
| 2018年02月 | 123.990 | 148.000 | 61.030 | 95.799 | 
| 2018年01月 | 244.434 | 401.000 | 50.000 | 123.980 | 
| 2017年12月 | 28.660 | 300.000 | 24.500 | 244.442 | 
| 2017年11月 | 22.900 | 33.000 | 20.678 | 28.798 | 
| 2017年10月 | 22.800 | 33.500 | 21.000 | 22.900 | 
| 2017年09月 | 29.950 | 29.950 | 16.500 | 22.800 | 
| 2017年08月 | 18.400 | 32.500 | 16.501 | 29.950 | 
| 2017年07月 | 28.400 | 28.850 | 14.900 | 18.400 | 
| 2017年06月 | 29.000 | 48.000 | 25.000 | 28.400 | 
| 2017年05月 | 34.375 | 40.000 | 20.000 | 29.000 | 
※単位1XRP、円
最高値
最高値は2018年1月4日の1リップル401円で、
最安値
最安値は2017年7月16日の1リップル14.9円です。
約半年で、26倍ですね。
ただ、これは、ビットバンクで分かる情報で、
2017年5月以降のものです。
調べてみると、2014年では1リップル0.61円でした。
計算してみると・・・
(その時に20万円程買っていれば、億り人ですね)
まだ、本格的に運用されていない状況で、
話題性だけで、上がったり下がったりしていますので、
本格的に運用が始まったら・・・
必ず、価値は上がると思います。
ブロトピ:ブログ更新しました
ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:ブログ更新しました!
ブロトピ:こんな記事書きました!
ブロトピ:ブログ更新しました





